今日はレッスンでした(桜クッキー①)

今日はとても暖かかったですね。


その分花粉がすごかったようですが、花粉症の皆さんは大丈夫でしたか?


私も花粉症なんですが、今年は早めに耳鼻科に行き薬を処方してもらっていたので、何とか乗り切れました。


花粉症のおかげで春が一番苦手な季節なんですよね…。


早く夏になって欲しいです。



そして今日は久しぶりのレッスンの日でした。


久々のレッスンに私もなんだかすごく緊張…(←先生失格)

お越しいただいたkazumiさんは1月から本格的にアイシングをはじめられたそうで「下手なんです」とおっしゃっていましたが、サクサクと慣れた手つきで作業を進められていました。


私の方が下手な説明で、何度も「私の説明、わかります??」と確認する始末(←先生失格)


途中でアイシングの状態も悪くなり…kazumiさん、本当にごめんなさい…。


シュガーペーストの扱いも慣れていらっしゃるようで、きれいな桜をたくさん作ってもらいました。

我が家には猫がいるんですが、kazumiさんもワンちゃんがお家にいるとのことで、レッスン中はペットの可愛いお話で盛り上がりました。楽しかった~!

出来上がった桜クッキー。綺麗に仕上げて頂きました。


まだアイシングを始めたばかりのkazumiさん。


お話を聞いていると昔の自分を思い出します。


アイシングは作れば作るほど必ず上達していきますのでこれからも続けてくださいね。




お土産に頂いた 春待ち茶。


なんと可愛らしいネーミング。私の心を鷲掴みです。


kazumiさん、ありがとうございました。


notari

千葉市花見川区の自宅でアイシングクッキー教室を開いています。

0コメント

  • 1000 / 1000