ポストカードと同じデザインのクッキーを作ってみる


千葉市花見川区のアイシングクッキー教室「のたり」です。

作って楽しく贈って喜ばれるアイシングクッキー。

日常を忘れ、2時間ほどの集中する時間。

私と一緒に楽しんでみませんか?


こんにちは、のたりです。


先日、誕生日を迎えた友人にクッキーを送ったんですが、どんなクッキーを送ろうかと迷った末にメッセージを書いたポストカードと同じデザインにしよう!と閃きました。

ささっと作れそうなデザインだと思ったんです。

そのポストカードがこちら。

ただひたすらドットを打てばいいんだなぁ。と簡単に思えたんです。

で、作り始めて気が付きました。


色が多すぎる!


アイシングクッキーを作るうえで一番大変な作業と言っても過言ではない色作りがたくさんあるんです。

多分皆さんすぐに気付いたと思うんですが、なぜか私はそこはスルーしてたんです←アホ

でももう乗りかかった船なのでとりあえず続行します。

でもでもさすがに全色作るのは不可能なので8色用意しました。

使ったカラーはコチラ。

…ちょっと前に作ったクッキーなので、何に何を混ぜて色を作ったのか忘れてしまいました。

が、朱色っぽい色はcherryにオレンジを混ぜたと思います。

4色作ってそれぞれ濃、薄で8色です。

色を作ってしまえばこっちのものです。

あとは打つべし!打つべし!!

いきなりの完成画ですみません。

いつも制作途中の写真を撮り忘れてしまいます…

…………。

微妙ですね。

雰囲気は表現できたと思います。

でもちょっと気に入らない。

というわけでボツにしましたw

でもでも、せっかく作ったのでブログに記録としてアップしておきます。

この没クッキー、なぜか次女には好評価でした。

慰められました。

次女よ、ありがとう(涙)

でもポストカードと同じデザインのクッキーを送るのはアイデア的には有りだと思います。

次回はその辺も意識してポストカードを選ぼうと思いました。


というわけで、最終的に友人には一口クッキーを送ったのでした…。





notari

千葉市花見川区の自宅でアイシングクッキー教室を開いています。

0コメント

  • 1000 / 1000